☀つどいの広場 ぽっかぽか☀

「つどいの広場 ぽっかぽか」は、八尾市のつどいの広場事業の委託を受けて運営しています。

地域で子育てしいるみなさんと子どもたちが、開催時間内の好きな時間に気軽に立ち寄り、

安心して過ごせる場所です。

広場にあるおもちゃや絵本などで遊べます。

地域のみなさんに、「ぽっかぽかした温かい気持ちになってもらいたい」との思いから名付けました。

場 所:八尾市高安町南5-10-21

電 話:072-921-9635

開催日:毎週 火・木  10:00~15:00

           金   10:00~15:30

  

    ※祝日・年末年始はお休みしていますので、ご了承ください。

    ※午前8時半の時点で八尾市に警報が発令されている場合は、

     広場は休業となりますが、午前11時の時点で警報が解除された場合は

     12時半からの開催となります。

対 象:概ね0~3歳児(就園前)の子どもとその保護者

登録料:1家族につき年間 300円 (4月更新)

    ※講座をご利用される場合は別途参加費がかかる場合があります。 

2月25日(日)高安西小学校区まちづくり協議会主催防災訓練に共催させていただきます。


つどいの広場ぽっかぽかです。

2月25日(日)高安西小学校区まちづくり協議会主催の防災訓練にぽっかぽかも地域連携で共催させていただくことになりまいた。

八尾市消防署のご協力で開催される防災訓練です!

いざ、災害がおこったら・・・

「何が心配?何が必要?・・・」

大切な子どもを守るための防災訓練。。。

もしも地震や津波、大雨、洪水、噴火などの自然災害に遭遇してしまったら…。

地域とのつながりが災害時の助け合いのベースです。

挨拶をしたり地域行事に参加する取り組みも減災の一助になりますがいざ参加しようと思っても地域でどんな取り組みがあるのか?

なかな知る機会がありませんよね!

当日はぽっかぽかスタッフも参加しています。

お時間のある方は防災訓練にぜひ参加してください。

もちろん、高安西地区で居住でなくても参加可能です。

                   記

実施日時  令和6年2月25日(雨天中止)午前9時30分~11時30分

実施場所  高安西小学校 校庭 

訓練内容  初期消火訓練・煙中体験訓練・AED取扱い訓練・

      可搬ポンプ放水体験・備蓄品の展示等 自立型訓練を目指します。

                      高安小学校区まちづくり協議会

                      共催:つどいの広場ぽっかぽか

0コメント

  • 1000 / 1000